忍者ブログ
日々の萌えなどつらつらと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああHTBのドラマのことです。
去年の歓喜の歌もよかったのでみたい。
普通に放映してるドラマより面白いので早く放映して
くれないかな~。
公式サイトのうれしーの文章よかったな。
うれしーの撮る写真と文章が好きです。
ああ編集も好きだし、映像も好きですよ。

関係ないことを書いてしまいましたが、
『花塵』15、16話UPしました。
生き急いでいるのは忍人じゃなくて自分だと思います。(えっ)
もう一個関係ないことを書くと、
現在西の善き魔女にメロメロにやられています。
やっぱり好きだなあ~。

あとユズの調整が思うようにいかず。
うーん。
アレンジ変えるしかないかな。
今回は妥協はなしでいきたいので頑張ります!

拍手[0回]

PR
なんとか11月中に『花塵』を終わらせたいと思っています。
インターバル二週間開いたとしても時間がかかりすぎですから。
お待たせしてしまって申し訳ないですし。
(どれだけの人がまってくれているのかはわかりませんが)
でもスピードが上がってきたのでなんとかなるかと思いたいです。

と、いうわけで『花塵』13、14話をUPしました。

相変わらず殺伐としたSpruce Goose色の高い感じに
なってきましたね。
自分の好みとはいえ、コレ読んだ後どうなんでしょうね。
きっと幸せにはなれないなあ。
幸せなのも書きたいんですけど、どうも苦手で。
ほんわかラヴリーなのを書きたいとも思うのですが、
Web拍手くらいの長さ以上のものはムリですね。
うまくないなあと自分でも思います。
ただ日常のほんわかしたやつは好きなので、
Web拍手の小話でやっていきたいと思います。
地味なんですけどね。
『花塵』を終わらせて枠を一個あけたら、
クリスマスっぽい何かがやれたらいいなあと思います。
久々に幸鷹くんと花梨さんで何かやれたら。(←需要あんのか)
幸鷹くんと花梨さんだとネタ結構あるんですけどねー。
うまく『残心』が終われば、書きたかった『残心』の後日談が
ちょうどクリスマスに重なって良い具合になると信じています!
頑張ろう、自分。
ハロウィンの二の舞(つまり若干遅刻)だけはなるまいぞ!

拍手、ありがとうございます。
お返事はいらないとのことでしたが、
あれを楽しんで読んでくださっているという一言は、
大変励みになりました。今日の更新の原動力になりました、とだけ
書かせていただきます!!

拍手[0回]

ご無沙汰してます。

『残心』4、5、6話UPしました。
若干久しぶりで慣れてない感じも満載ですが、
今の自分の精一杯です。(苦笑)
7話をあげるときに加筆修正はありえますね。
時間が空いて大分書くのに手間取りました。(困惑)
調子を取り戻すのはなかなか難しいです。

職場が決まってしまいまして。
現在働いております。
近場で、勤務時間が短い上、早く終わるので、
更新頻度は多分落ちないとは思いますが、
ちょっとゴタゴタしてまして間があき申し訳ありません。
『花塵』は明日か明後日UPできるかと思います。

拍手連打ありがとうございましたー。
残心と遙か3の話を続きに。

拍手[0回]

どんどんと忍人さんの迷いがなくなってきました。
『花塵』10話UPしました。
恐ろしくなるほど忍人さんの迷いがなくなってきて、
もう少し色々執着して欲しいとさえ思うこのごろです。
(まだそんなに表面には現れてはいないですが)
なんというかどんどん透明度が上がってきて、
書いていて『ああ』とか『うう』とかこっちが呻いてしまいます。

それにしても地玄武の皆さんの生に対する
執着の薄さみたいなものにはぞっとします。
もう少し天白虎のほうが欲があるよ……。
そういう純粋さみたいなものが綺麗だと思うし、
逆に恐ろしくもあるのです。
中の人は同じなんですけど、
書いていてああやっぱり違うなあと気付くことも多いです。
そういう分忍人さんは難しい。
かけているのかかなり自信がありませんが、
自分の中の忍人の気持ちに沿って物語をすすめています。

今日は再びお仕事の面接を受けてきます。
受かると良いなあ。どうだろうなあ。

拍手、ありがとうございます。

拍手[0回]

びっくりしてそれで一日が終わってしまいました。
昨夜深夜ウイルス対策ソフトノートンを使用している
友人からSpruce Gooseで異常が検出されたと報告があり、
総チェックを行いました。

再確認したところ現在は異常はありません。

ノートン先生の過剰反応だと信じたいのですが。
異常などが起こりえないほどの単純なつくりのサイトですので、
もしかしたら忍者のJavaScriptに対して何か反応があったのかも
しれません……。

一応アップロードしたデータは消し、
チェック後のデータを再UPしました。
もともとこのサイトは自作しているだけあって、
JavaScriptは解析にしか使用していないのです。
なので異常はすぐにわかるのですが。
改ざんされたらすぐわかるくらいの簡単なコードしか
つかっていませんからね。(苦笑)

ちゃんとバックアップ(HP以外の)をとらないと
いけないなあと実感した一日でした。
サイトをもっている以上ウイルスの脅威はあるんですものね。
有料のウイルス対策ソフトを入れるか、
有料のサイトを借りるかした方かよいのかなあと
思いつつ、100を超えてしまったファイルの確認で
一日が終わってしまいました。ああ。
皆さんもお気をつけ下さい。

拍手[0回]

« 前のページ    ¦     HOME    ¦     次のページ»
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/12 七束]
[01/11 NONAME]
[03/08 七束]
[03/08 kanade]
カウンター
WEB拍手
フリーエリア
photo by05 free photo
SPRUCE GOOSE -nanatsuka-
忍者ブログ [PR]