日々の萌えなどつらつらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『晴れた終わり』の譲だって初恋だったんだよなー。
と当たり前すぎる事を思い出しました。
……世界一初恋を見て。(苦笑)
なーんかドロドロしすぎて初恋っぽさのカケラもなくなってましたね。
バミューダトライアングルを漂流してた頃の文章は、
もう見せられないどろどろの愛憎劇ですよ。
それを切り替えたくて試行錯誤してたらようやく霧が晴れました。
……世界一初恋を読んで。(困惑)
友人が驚くほどハマっております。(困惑)
BL耐性レベルUP?いや、読めるから耐性は昔からあったと思うのですが。
周りがエリートばかりでしたからね。鍛えられましたよ。(おい)
某漫画家のキャプ翼とか、某漫画家の幽白とか。
今から考えると……凄いなあと思いますがねー。(棒読み)
とりあえず……手元に漫画5冊と小説4冊がありますね。
……あるぇ?
出版社発行のBLの本を買うのは生まれて初めてです。
同人はFE聖魔(フラゼト!)があるんで最初ではないのですけれども。
自分でも驚いています。
BL開眼、というよりは世界一初恋が好きなんだと。
漫画も小説も面白いんですけど、アニメスタッフがまたいい感じに
(はしょって)描いてるんですよね。テンポがいいなあと。
アニメのEDがまたいい曲で。……買ってしまいました。(苦笑)
その曲を聴いた時、バミューダトライアングルから抜けられた気がしました。
あと一曲、レンの曲でちょっと突き抜けられた感じがあります。
モザイクロールに囚われていた頃はもうぐーるぐーるしてましたが、
ようやっと抜けましたね……。
『晴れた終わり』書き上げるまでちょっと怖くて聴けないです。
あの曲の魔力みたいのは本当に底なしですよ。
なのにユズ版のモザイクロールの動画の作画をしているこの矛盾。
コンテは切れているものの、
描けなくなってしまってだーいぶお待たせしてるので、
早く『晴れた終わり』書き上げないと色んな意味で身動き取れないです。
頑張らねば……。
でも自分の調声するユズより可愛い声なので、
どれくらいの絵柄に落とし込むか結構迷いました。
イメージに合うように描けますように。
プレッシャーにでら弱いと評判の七束でしたー。
PR
齧った林檎のカケラがようやく咽から出たようですよ。
まあこの日記のタイトルで本当の意味がわかるのは
多分世界に二人しかいませんがw
怖がりのチキンハートな自分ですがようやく歯医者に行き、
がんがん治療しています。
人間現金なもので体が復調すると精神的にも安定しますね。
そうなると自分の性格の癖の悪さを自覚したりしますね。
なんというか。
人のために頑張れるという性格を利用して、
それをブースターがわりに限界突破してきたわけです。
無自覚なんですけど。
人の為に頑張る時にしか出ない領域のパワーを酷使して
今までやってきたらこの4月5月で燃え尽きたんですね。
そのブースター部分の燃料がなくなったって言うのもあるんですけど、
限界以上の出力を出していた自分もイってしまったというかw
壊れたというかw
なーんかそのパターンがうっすら見えてきたんで、
もうそろそろそれは辞めようや、と。
これ自分の子供に対してやっていたらと思うとゾッとしますね。
人を喜ばせる為っていうことすら自己満足なんだぜって
自覚出来てないと、ボッキリいった時どうなるのか。
責任転嫁も甚だしいのでもっと自分の責任でやらないと。
考えるだけで恐ろしいので今自覚できただけで良かったとします。
編集者の視点も持ちたいですね。
ガッとキュッと煮詰まったのを読むのは、
読みに来た人はどうなんだろう、と思うわけです。
後、たまにゲーム本編をプレイしなおさないと
キャラクターがかけ離れてしまいますね。
解釈が違うのはいいとしてもキャラクターの基本を外れたのは
ちょっとなあと思う自分としては、今かなり反省しています。
わりと冷静になってきたので、
『晴れた終わり』
『四三の星』
『神風吹かず』
『君に福音がありますように(仮)』
『破鏡不照』
『暁鐘』
『香合』
・タイトル未定で幸花亥の子餅ネタw
『花音』
・タイトル未定で譲2011誕
に手を入れています。
ネタ的に対になってるのもあるのですが、
終わり次第UPできたらと。
……何でこんなに平行して書いてるんでしょうね。
半年ぐらいバミューダトライアングルで行方不明だった(冗談ですよ)
『晴れた終わり』も終わりが見えてきたので、
譲誕までになんとかしたいです。
今年の譲誕と『晴れた終わり』はわりと対な話になると思うので。
同時期に読んで欲しい、という希望もあります。
本当は『破鏡不照』も一緒に読んで欲しいのですがねー。
譲望をいくつかの視線で切り取る試みをしているので。
あと傾向的に遙か2、3、5好きさんて別々なんですね。
拍手を自分でcgi組んで、
それぞれの拍手に行くようにしたほうが見る方もストレスがないかなあと。
そんな風に思ったりするので、
もうちょっとなんとかしたいなあと考えています。
同じテーマでカップリングごとにオンタイムの小話を載せるというのが
まあ一応自分の中での約束事なので、
topの拍手ボタンを押すと順番に全種類見れるようにする、とか。
まあやってみたいことは多々あります。
携帯対応とスマートフォン対応もね。
携帯対応はちょっと構造が見えてきたので、
その後にスマートフォンもちゃんと対応させたいなあと思っています。
(自分もスマートフォンになるかもしれないので、
そしたら自分で検証します)
地下も掘らないといけませんしね。
やることはいっぱいですね。
ようやく考えられるようになったので、ちょこちょこ進めて行きたいです。
まあこの日記のタイトルで本当の意味がわかるのは
多分世界に二人しかいませんがw
怖がりのチキンハートな自分ですがようやく歯医者に行き、
がんがん治療しています。
人間現金なもので体が復調すると精神的にも安定しますね。
そうなると自分の性格の癖の悪さを自覚したりしますね。
なんというか。
人のために頑張れるという性格を利用して、
それをブースターがわりに限界突破してきたわけです。
無自覚なんですけど。
人の為に頑張る時にしか出ない領域のパワーを酷使して
今までやってきたらこの4月5月で燃え尽きたんですね。
そのブースター部分の燃料がなくなったって言うのもあるんですけど、
限界以上の出力を出していた自分もイってしまったというかw
壊れたというかw
なーんかそのパターンがうっすら見えてきたんで、
もうそろそろそれは辞めようや、と。
これ自分の子供に対してやっていたらと思うとゾッとしますね。
人を喜ばせる為っていうことすら自己満足なんだぜって
自覚出来てないと、ボッキリいった時どうなるのか。
責任転嫁も甚だしいのでもっと自分の責任でやらないと。
考えるだけで恐ろしいので今自覚できただけで良かったとします。
編集者の視点も持ちたいですね。
ガッとキュッと煮詰まったのを読むのは、
読みに来た人はどうなんだろう、と思うわけです。
後、たまにゲーム本編をプレイしなおさないと
キャラクターがかけ離れてしまいますね。
解釈が違うのはいいとしてもキャラクターの基本を外れたのは
ちょっとなあと思う自分としては、今かなり反省しています。
わりと冷静になってきたので、
『晴れた終わり』
『四三の星』
『神風吹かず』
『君に福音がありますように(仮)』
『破鏡不照』
『暁鐘』
『香合』
・タイトル未定で幸花亥の子餅ネタw
『花音』
・タイトル未定で譲2011誕
に手を入れています。
ネタ的に対になってるのもあるのですが、
終わり次第UPできたらと。
……何でこんなに平行して書いてるんでしょうね。
半年ぐらいバミューダトライアングルで行方不明だった(冗談ですよ)
『晴れた終わり』も終わりが見えてきたので、
譲誕までになんとかしたいです。
今年の譲誕と『晴れた終わり』はわりと対な話になると思うので。
同時期に読んで欲しい、という希望もあります。
本当は『破鏡不照』も一緒に読んで欲しいのですがねー。
譲望をいくつかの視線で切り取る試みをしているので。
あと傾向的に遙か2、3、5好きさんて別々なんですね。
拍手を自分でcgi組んで、
それぞれの拍手に行くようにしたほうが見る方もストレスがないかなあと。
そんな風に思ったりするので、
もうちょっとなんとかしたいなあと考えています。
同じテーマでカップリングごとにオンタイムの小話を載せるというのが
まあ一応自分の中での約束事なので、
topの拍手ボタンを押すと順番に全種類見れるようにする、とか。
まあやってみたいことは多々あります。
携帯対応とスマートフォン対応もね。
携帯対応はちょっと構造が見えてきたので、
その後にスマートフォンもちゃんと対応させたいなあと思っています。
(自分もスマートフォンになるかもしれないので、
そしたら自分で検証します)
地下も掘らないといけませんしね。
やることはいっぱいですね。
ようやく考えられるようになったので、ちょこちょこ進めて行きたいです。
まあ勉強させられるのは大嫌いですが、
するのは大好きな七束です。どうも。(おい)
幕末ってちゃんと勉強したことなかったんで、
焦って勉強している今日この頃です。
いやー、面白いですね、幕末。
最近ずーっと北方謙三にどっぷりいってたんで、
こういう雰囲気にハマりやすいというか、なんというか。
楊令伝とか水滸伝とか。国を作るとか、国を倒すとか
そういうのばーっか読んでると染み込むように入ってきます。
色々資料を読んでちまちまノートを作るのが楽しいです。
『薄桜鬼』の時とは違った観点で
勉強しなければならないのでそこがまた面白いというか。
(『薄桜鬼』はわかりやすく山南さんが好きです)
そして糖度0の話を量産するんですねー。(遠い目)
ゆきちゃん不在の時期っていうのは大きく政変とかが
おきる時期で、御家老がでら忙しくて、
ゆきちゃんなんかにかまってられない時期だったりするんですけど(笑)
そのゆきちゃんがいない時期っていうのがまた面白くて。
きっと糖度0の話を量産してしまうんですねー。(遠い目)
とりあえず本屋だった頃に大分売った覚えのある
『幕末史』を借りてきました。
450ページ強の厚みに武者震い。
御家老関連の本を他に4冊ほど借りれたので、がっつり読もうと思います。
遙か2の舞台まであと二週間!
その前には体調が良くなるといいなあ……。
そうそう、ホワイトデーにかこつけて書こうとして
書ききれなかった幸花を6月にかこつけてUPしたいと思ってます。
ネタは亥の子餅ですw←だから六月w
そろそろ地下を掘らないといけませんかね。
それほど凄いものもかけそうにないので、
地下は掘らないかもしれませんけど。
花音も始めたいし、神風もがっつり直してあげたいし、
やりたいことだけは、てんこもりです。
するのは大好きな七束です。どうも。(おい)
幕末ってちゃんと勉強したことなかったんで、
焦って勉強している今日この頃です。
いやー、面白いですね、幕末。
最近ずーっと北方謙三にどっぷりいってたんで、
こういう雰囲気にハマりやすいというか、なんというか。
楊令伝とか水滸伝とか。国を作るとか、国を倒すとか
そういうのばーっか読んでると染み込むように入ってきます。
色々資料を読んでちまちまノートを作るのが楽しいです。
『薄桜鬼』の時とは違った観点で
勉強しなければならないのでそこがまた面白いというか。
(『薄桜鬼』はわかりやすく山南さんが好きです)
そして糖度0の話を量産するんですねー。(遠い目)
ゆきちゃん不在の時期っていうのは大きく政変とかが
おきる時期で、御家老がでら忙しくて、
ゆきちゃんなんかにかまってられない時期だったりするんですけど(笑)
そのゆきちゃんがいない時期っていうのがまた面白くて。
きっと糖度0の話を量産してしまうんですねー。(遠い目)
とりあえず本屋だった頃に大分売った覚えのある
『幕末史』を借りてきました。
450ページ強の厚みに武者震い。
御家老関連の本を他に4冊ほど借りれたので、がっつり読もうと思います。
遙か2の舞台まであと二週間!
その前には体調が良くなるといいなあ……。
そうそう、ホワイトデーにかこつけて書こうとして
書ききれなかった幸花を6月にかこつけてUPしたいと思ってます。
ネタは亥の子餅ですw←だから六月w
そろそろ地下を掘らないといけませんかね。
それほど凄いものもかけそうにないので、
地下は掘らないかもしれませんけど。
花音も始めたいし、神風もがっつり直してあげたいし、
やりたいことだけは、てんこもりです。
凄いっていうか、酷いっていうか。
ああ、酷いのは自分の脳みそですけど。
あいも変わらず慎之介くんにどはまりしております。
別に中原さんがどうでもいいっていうわけでは
まったくもって、ない!!!……のですが。
あんまりにもある意味酷い夢なので、
一応折りたたみます。
くっだらないのですが、譲望すきさんにとっては
「はぁ?」と言われかねない夢です。
ああ、酷いのは自分の脳みそですけど。
あいも変わらず慎之介くんにどはまりしております。
別に中原さんがどうでもいいっていうわけでは
まったくもって、ない!!!……のですが。
あんまりにもある意味酷い夢なので、
一応折りたたみます。
くっだらないのですが、譲望すきさんにとっては
「はぁ?」と言われかねない夢です。
お久しぶりです。
前回から大分間が空きましたが生きてます。
歯の激痛に耐えながら。(おい)
歯は大事ですね。
歯が痛いと何もできませんね。
驚くほど人間としてダメになりますね。
店長と喧嘩して、仕事を辞めてしまいました。
ははは。
笑い事じゃないですね。
でも色々限界だったんですよね。
揉めてた友人ともカンペキにおさらばムードですよ。
なんというか関係の補修が面倒くさくなって。
あんまりにも面倒くさくなって
メアドを変えてしまいました。(えっ)
ダメ人間まっしぐらですね。
びっくりだ。
もう歯が痛いと何も考えたくなくなるんですよ。
本当に驚くほど思考がシンプルになります。
人間として最低な感じです。
思いやり、なんのことですか?ははは。
……うーわー、客観的に見ても最低ですね。
ついったーで呟いてましたが、
大分前にサイトの再構成は終了しています。
ちょっと拍手こんがらがりましたが、
それも直っているはずです。
遙か5が地雷という方もいらっしゃるので、
遙か5の創作以外から押す拍手は、
今までどおり遙か2と3の小話、
遙か5の創作にある拍手は遙か5の小話に行きます。
両方更新してあるのでよろしければ押してみてください。
神風、すぐ終わるはずだったんですけど
色々詰め込みたくなってみしみしと書いていた最中に
歯の激痛で全ての作業がストップです。
顎の骨に響くので音の作業も何も出来ないというダメっぷり。
折角失業中なんで色々やりたいんですけどね。
体調を整えろ!ってことなんでしょう。
歯が痛いとなんか死にたくなるんですけど、
慎之介くんの『国取りラジオ』を聴くと上向きになりますw
DJCD買ってしまいましたよ。アハハ。
BL苦手ですが『世界一初恋』も見てますw
亡念のザムドも見てみました。フルイチに感情移入できる自分って
危ないなあと思いつつ、でも好きですよフルイチ。
久々に話した友人をドン引きさせる勢いで、
慎之介くんにハマっている自分がいますが、
うん、楽しい事がないと生きていけないんで許してください。
あっ、気がついたら4000HIT行ってましたね!
本当にありがとうございます。
更新の準備だけはしているので
歯が治ったら、新しい就職先が決まる前に色々書き上げたいと思いますです。
歯がいたいと人間壊れてくるもので
『エロもいいよね』
というテンションです。(国取りの聴きすぎでおかしくなってる?)
まあ時系列的に残心の二人がそういう関係に突入する頃合い
なのでそろそろそういうのもあるかなあ、と。
晴れた終わりもエロ抜きでは語れない話ですしね。(遠い目)
さて、これ以上変な事を書かないうちに撤収します。
ではでは。