日々の萌えなどつらつらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地震で大変な思いをされてる方も多いと思いますが、
自分は元気にしています。
ホワイトデーやら遙か祭やらどこへやら?
でもみんなの無事が一番です。
譲と将臣の制服ってボタンが30個あるんですよね。
忘れがちなんですけど。(笑)
袖に8個×2、ポケットに2個×2、襟に2個、身頃に8個で
だいたい30個だった筈なんですけど、
恐ろしい数のボタンですよね。
全部ボタンホールで留めるようならとんでもなく
着るのが面倒くさい制服です。
将臣が前を全開にしてジャケットの様に着ている
気持ちがわかります。
まああのふたりはモテそうなので、
卒業式とかボタン争いがありそうですね。
しかし三十分の一の確率だと下手すると
一クラス以上分くらいは取れてしまいそうな数です。
そこに誠意はあるのか。(そういう問題じゃない)
ただ、あんまり貴重な感じではないのが確かですね。
譲望一本追加しました。
上のようなコメディタッチの話、……ではありません。
譲の卒業式には逃げ回る譲を書いてもいい気がしましたが
まあ書くかどうかは来年になってみなければわかりません。
幸花は今短編2本準備中です。
そっちはわりとすぐに上げられるかと思います。
遙か祭は中止になって残念でしたが、
なんと遙か2が舞台化されるそうで!!
今から生幸鷹さんに会えるのが楽しみです。(おいおい)
続きに遙か5について。
PR
ラストストーリー攻略を優先したので、
案外進んでいない遙か5。
ラストストーリー面白かったです。
遙か5が終わったら二周目に行こうと思います。うん。
以前から個人的な意見として。
譲ルートって、通常も十六夜も王道だよなあと思っていたんですが、
遙か5で図らずもなんかそれが証明されたような気がしますよ。
うん。
通常ED→チナミ→瞬→龍馬→高杉、とクリアしました。
じわりとネタバレをしてしまいそうなので続きます。
あくまでじわりとですが。
遙か5を無事購入しやっています。
ネタバレはしない方向で……
といってもまだ三時間ほどしか出来てないんで
たいしたネタもないのですけどね。
LAST STORYが多分ラストダンジョン?に入ったので
今のところそっちが優先というかw
だって……スッキリしてからやりたいじゃないですか。
とりあえずトレジャーを買ったので、
重かったですw
しばらくしたら上がってくると思います。
そうですね、ホワイトデーくらいじゃないでしょうか。
それまでにはクリアーしたいなあ……
そしてキャサリンを。(←無理)
まあ現実的にはLAST STORY二周目なんですかねー。
水滸伝読み終わって、楊令伝を読んでます。
もう半分以上来たので続きが気になりすぎて身悶え。
完結したのが去年ということで、
人気があってなかなか借りられないのですよ。おおおう。
文庫化したら買いたいなあ……。
このペースでいくとそのうち北方謙三の棚が出来ますね。
それはそれでいいなあ~。
遙か5発売まであと一週間くらいになりました。
いやー待ち遠しいような、怖いようなという感じです。
LAST STORYをプレイしつつ(←おい)
第六回MMD杯の動画を消化しながら待っています。
(今回はエントリー動画が400弱!ひい!!)
北方水滸伝も14巻まで来ちゃっいましたよ。
いや面白すぎですよ。本当に。
幸鷹さんのバレンタイン創作は間に合いませんでした。
ちょっと色々なネタを詰め込もうとして、
資料探しに手間取ったというのもありますが、
適当なものを書きたくなかったというのもあります。
ホワイトデーに照準を合わせ直して書き上げたいと思います。
しかし譲はネタがつきませんね。
迷宮ネタをそろそろ、と思うのにそこまでいけません。
二周年までには一本くらい書いておきたいところですが、
遙か5にずぶずぶとハマって地球の裏側に行ってしまう……
なんてこともないとも言い切れませんしね。(苦笑)
さあ再来週にはどんな風になっているのでしょうか。
楽しみです。
発売までに『晴れた終わり』と『破鏡不照』終わらせたかったなあ。
(寝言は寝て言え!!)
いや、完璧に無理なんですけどね~。
久しぶりにカウンターを確認したら3500HITを超えていました。
自分で管理するサイトで3500なんてはじめての数字です。
本当にありがとうございます。
最近あまり大きな更新のないサイトですが、
時々お立ち寄りいただければ幸いです。
譲望のバレンタイン創作をUPしました。
幸花はもうちょっと時間がかかるようです。
じりじり色々書いてはいますので
読んでいただければ、幸いです。
『残心』の時間軸だとどうも書き易いようで、
今回も『残心』後の話になってしまいました。
読まなくてもわかる、といえばわかりますが、
『残心』→『クリスマスに雪は降らない』→
『言葉にならない』→『ひまわりの向こう側』、
そして『Be My Valentaine』となっています。
現実の時間と同じだけ時間が流れている感じですね。
そうなると次は望美さんの卒業式、になるのかな。
いつまで続くかわかりませんが、時間の流れるままに
二人を書いていけたら、と思っています。
少なくとも譲の高校卒業までは書くと思います。
幸花はどうしようかなあ~w
去年のバレンタインは間に合わなくて、
ホワイトデーくらいにあげたような気が……。
『花見月』の続きっぽく『玉草』を上げたので、
その後も気になるといえば、なるのですが。
現代も捨てがたいのです。
えっと、ああ……両方はちょっと書ける気がしません。
今どういうわけか近年まれに見る忙しさなもので。(苦笑)
それなのにどうにもとまらない北方水滸伝。
睡眠時間を削ってでも読んでしまいます。本当に、滾る。
それが終わると楊令伝が待っていると思うと、もうね。
うふふふふふという感じです。(何やそれー!)
遙か5ももうすぐ出ますね。楽しみです。
その前にキャサリンか!(←やるのかよ!)