日々の萌えなどつらつらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。『Back on my feet』と、『Over easy』をUPしました。
久々に完成させてUP出来ました。
何よりほっとしています。
4日くらいから書き始めてさっくり書き上げるつもりが
結局ほぼ一週間かかってますね。参りました。(苦笑)
最初は『Over easy』だけを書くつもりでいたのですが、
書いているうちにこの時期の二人って
結構微妙な時期かもしれないと気付き
避けては通れない題材を抱え込んでこの有様です。
何故さっくりいかないんでしょうね。(呆然)
『残心』の時間軸の正当な続編にあたるような位置づけの話ですので、
『残心』を先に読んでいただかないと「あるぇ?」ということになります。
時間軸としては
『残心』→『クリスマスに雪は降らない』→『言葉にならない』→
『向日葵の向こう側』→『Be my Valentine』→『5番目のボタン』
→『Back on my feet』→『Over easy』と続いています。
特に『Over easy』は『Back on my feet』を読まないと意味不明になりますので
ご注意くださいませ。
続きにネタばれを含むあとがきです
とりあえず『Back on my feet』から。
すれ違って初心を忘れた二人を書こうというのがテーマでした。
そして譲の晴れ晴れとした笑顔がみたかった。
裏テーマはあれです。……初体験。(苦笑)
ぐちゃぐちゃに悩んでみても結構すきな女の子と
仲良く出来たりすると力が上手い具合に抜けてうまくいったりするもんです。
ぐっちゃぐっちゃに悩んでますが、その辺はストレートに話を組みました。
ちなみに二人がぐだぐだずっと話してるのは『玄関』です。(笑)
本当はリビングに移動させてあげたかったのですが、
そのままえいっと行かれても困るので結局玄関のままに…。(笑)
さんざん迷宮で出てくる場所であんなことに。ハハハ。
日置くんという男の子が出てきますが、
この後UPされるであろう、『晴れた終わり』と
『ハレタオワリ』にでばる予定の子です。
書いていて、ああこれ真裏な話なんだな、と気付きました。
なので対比になるものを入れてあるはず。
(上手く生かせれば、ですが)
日置くんの名前の由来は確かアレです。(苦笑)
帯ギュで出てきた寝技の達人日置くん……
(うっわ最低w)
まあ色々問題はあると思いますが、
思いつく限りの問題は解決したはずなんで
このままゆるりとこの時間軸では幸せになって欲しいものです。
そういえば拍手小話でひとり暮らしする譲と望美の話がありましたね。
書き終えた後で、そういえばそういうの書いたなと思い出しました。
わりと最後まで辛いですが救いがある話を書いたつもりです。
ちなみにわかる人はわかると思いますが、
BoomBoonSatelitesの曲名からタイトルを戴きました。
ザムド二期のOPです。
この曲から暗闇から青空へ駆け上がっていくようなイメージを貰いました。
歌詞もわりとイメージどおりだったので書きながらずっとお世話になった曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=qv-Nn535K9Y
Back on my feetはなんか回復する、みたいな意味なようです。
英語1なのにすんません。
『Over easy』について
オーバーイージーはまんま両面焼きの目玉焼きの話です。
なんか幸福なのを書きたいな、と思っていたら朝ごはんの話に。
結果砂を吐くほど甘い話になりましたが、どうでしょう。
もっと軽い話でしたが『Back on my feet』で回収し切れなかったネタと、
最初『Back on my feet』に入るはずだった望美目線の話を入れてしまいました。
いつもの形式(譲と望美のリレー形式)でもよかったんですが、
二人の温度差がとんでもなかったのでバラしました。
まあ当初は譲が元気なら、うまく望美をフォローできるんだよね、
という感じで書き始めた気がします。
初めての前にとんでもない修羅場を作ってその勢いでどーんと
なだれ込むんじゃないかなという予感があったので書いていくうちに膨れ上がり
2作品足して計10話ですよ。参りました。
こっちは譲の幸せな誕生日まる一日の話です。
最後は、まあ……お約束ですね。
自信をへんな風につけると譲はああなってしまうようですよ。(苦笑)
まあネジ(童貞)一個飛ばしたらあんなもんでしょうかね。←下品
かのミッチーも言ってましたよ。
10代男子なんて愛だの恋だの言う前に性欲のみだと。(苦笑)
真面目ぶってて屈折してる分エロいんじゃないかな、とか思ってみたり。
(譲好きさん、本当に申し訳ありません!これでも本当に好きなんですよ)
PR
この記事にコメントする