忍者ブログ
日々の萌えなどつらつらと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

って7日までで良いんですよね。
とりあえず正月小話遙か5をUPしました。

先に口に出して言って自分を追い込むという
汚い手段に出て自分のやる気を奮い立たせることにします。
とりあえずですね、
今年は柊の誕生日を盛大に祝おうと考えています。
言える事は今はこれだけなんですけど、
そういう企画をやってますよ、という告知だけしておきます。
何故柊誕かというとですね、今年はうるう年。
四年に一度柊の誕生日がやってくる年だからです。
とりあえずそれは祝いたいねという話なのでした。
上げるのは多分動画になると思います。
そこで更に告知が出来るかどうかは二月末になってみないと
今はなんとも言えません。


とりあえず祝うよ、とだけ。
4作品出揃ったので続きにあとがきでも。

拍手[0回]

PR

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
 
昨日一応譲望小話(拍手のサイズ)をあげましたが
ご挨拶がまだでしたね。
一応喪中っぽい(親戚が亡くなったのですが、いわゆる
喪に服さなくてもいい範囲?)ですのでこっそりとお年賀小話をあげました。
拍手にしようかとも思いましたが、期間が短くなりそうなので
拍手再録と同じ形式でのUPになります。
 
今日は幸鷹さん、明日は帯ゆきというか…………
遙か5であげられたらあげたいと思います。
譲望は『おめでとう』と『初詣』の二本、
幸花は『おめでとう』の一本です。
幸花の初詣はちょっとネタが難しいんですよね。
神楽岡(吉田神社)に行くことになると思うんですけど
そうなるとネタに困るというか、冬の神護寺もいいと思うんですけどね~。
うーん、と迷っているうちにタイムアップです。
準備できなかったので突発で書いています。
さささと書いたのでまた誤字とかあったらすみません。
最近IMEの調子がまた悪くなってきて困っています。
(一回IMEがクラッシュしたのですよ……恐ろしい)
飲み会ネタになってしまったので、約一名キャラが壊れています。
本当に申し訳ないです。
そういえば普通にお正月を遙か2で書いたのって初めてですね。
『花見月』はお正月を吹っ飛ばしてしまった話ですし、
『別れの櫛』も『Regin Over Me』もああですしねー。(遠い目)
甘いです。激、甘っ。
でもこれが『普通』の遙か2の年明け創作なのかもしれませんね。
イレギュラー多すぎです、Spruce Gooseは。(苦笑)
 
今TOPとかで使用している写真は自分で撮ったものです。
微妙っすねー。本当にすみません。
素敵素材って本当に素敵ですよね。精進します。

拍手[0回]


今年は色々ありました。いいことも悪いことも。
それぞれてんこもりな一年でした。

こんな二次創作やってていいのかな、とも思ったりもしましたが、
結局ここが自分を支えてくれた場所でした。
大事にしたいと思いますし、
また好き勝手をやっていきたい場所でもあります。

好き嫌いは仕方ないので強制をしようとは思いませんが、
やっぱり遙かは1~5まで好きですので、
分けたりしたいとも思いません。
ただ今のところ1はゲームが完全な形でプレイ出来ていないので
なんともいえないのが正直なところです。

立花慎之介君のことも、中原茂さんのことも大好きです。
立花慎之介くんが小松帯刀に命を吹き込んでくれて
本当に良かったと思っています。

川上とも子さんが亡くなられました。
でも川上さんの声は自分の中にまだ生きています。
これから新しい作品でお会いできないけれど、
自分の中でウテナと遙かは大切すぎる作品なので、
ずっと忘れることは出来ないと思います。

遙か祭も楽しかった。感動やパワーをたくさんもらえました。
勿論1~4までに関わったキャストの皆さんも大好きですが、
遙か5から集ったメンバーがどんなパフォーマンスを見せてくれるのか
楽しみにしています。
混合でも、単品でもかまいません。
自分は遙かのキャストさん全員が好きなのでただ見ていたいんです。
ゲームもCDも本もいいです。
でもあの生の雰囲気を味わってしまうと元には戻れないですね。(苦笑)
本当に危険すぎますね。

来年はもっと色んなアプローチをしてみたいです。
絵や文章だけでなく、色々。
そろそろ望美さんのフィギュア作りたいなあ。
配布せずに八葉のモデルも。
やってみたいことは色々ですが、原動力は全て好きという気持ちからです。
頂いた拍手やメッセージでそれが増幅されたからこそ
今までやってこれたんだなあと実感しています。
すばらしい作品も、感動する作品も、
書けたらいいなあと思いますが、
まだまだだなあと思うことばかりです。
来年も自分の書けるものを書いていきたいです。

お越しいただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

拍手[0回]

誰得なまとめです。
無駄に長いので折りたたみますよ。

拍手[0回]

今日はコミケ初日ですね。
行ったらうんざりするものの、行かないと寂しいものですね。
と言ってもわたしの買いたいものを書いてくれる人って
本当にほとんどいらっしゃらないんですけどね!!!
(瀬戸内は除く。あそこは本当にキリが無い。恐ろしいので見ない)

時明りって本当は送りがなつくんですが切ってしまいました。
『ときあかり』と読みます。『暁鐘』の後日談です。
年内に書ききってしまいたくてさっくりと書きました。
後日談としては『見せばや 彼の花』以上のものが
最近書けていない気が。……精進します。
あれは凄く綺麗に書けてしまったのでこえるのは難しいです。(困惑)
そういえば『暁鐘』って『みせばや』の真裏の話ですか。
内容が内容なのでトップページにはリンクを貼っていません。
うっかり読むとちょっと色々崩壊するかもしれませんー♪
(ボカラン詐欺のメロディでどうぞ)

何卒何卒ご注意を。

遙か3のページのリンクから飛んでいただけると幸いです。
すっきりしたので大掃除に励むことに致します。
続きにあとがきを少し

拍手[0回]

« 前のページ    ¦         ¦     次のページ»
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[01/12 七束]
[01/11 NONAME]
[03/08 七束]
[03/08 kanade]
カウンター
WEB拍手
フリーエリア
photo by05 free photo
SPRUCE GOOSE -nanatsuka-
忍者ブログ [PR]