忍者ブログ
日々の萌えなどつらつらと。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一度燃え尽きて、休眠していた自分ですが、
そろそろ動けるようになってきたので働くことを決めました。
(まだ正式には決まっていないのですけれど)

更新のぺースは落ちると思いますが、
書きたいものはたくさんありますので、
遊びに来ていただけると嬉しいです。

続きにまったく遙かに関係ないことを書きます。
ずっともやもやとしていたことです。
3・11にあえて触れなかった震災の事や、
仕事を辞めるに至って考えたことなどです。
ずっとサービス業に携わってきた自分が感じた
違和感のようなものですので、お読みにならないことを推奨します。
(じゃあ何故書くのかといえば、書いておきたいからです)

拍手[3回]




十数年以上サービス業といわれる分野で働いてきました。
が、年々おかしいと思うことが増えている気がします。
自分の中の『常識』の方がおかしいのではないかと思うくらいです。

昔の話をします。
昔、例えば本屋で本に傷をつけてしまったら、
即買取でした。
町の小さな本屋さんだと親父さんに怒られたりした人は
多かったと思います。
ですが、今のチェーン店の場合は違います。
新しい本と取り替えて、傷ついた本を返品するのです。
勿論しかることもありません。
本の流通の形態が特殊なせいもあるのですが、
自分が働いているときにどうして?と思うことは多かったです。

去年までやっていた仕事は、スーパーの品だしの業務です。
子供が走り回っても注意しない親はともかく、
『お買い物してる間ここで遊んでてね
とお菓子売り場に子供を置き去りにする方がとても多かったのが
強烈に印象に残っています。
今のお菓子売り場は食玩のコーナーがありますし、
子供は善悪がわかりません。
蓋を開けて遊んでしまう子供、そこで食べはじめてしまう子供。
子供に注意してもなかなかやめて貰えず、
その場が見つかると『うちの子になんてことを!』と怒られること多数。
一番驚いたのは、床に商品を並べて遊んでいた子供に、
さあ『お片づけしてらっしゃい』と言った親。
間違ってはいませんが、子供に商品がおもちゃと同じという
意識を植え付けてしまうのではないか、と正直落ち込みました。
連れ去られしまったらと気が気でなかったので
仕事をしながら子供たちを見ていました。
でもそれは本来の業務以外のことですよね。
そういう仕事以外のことを多く求められるようになった上
理不尽が重なって結局そのお店は辞めてしまったのですけれど。

自分が子供の頃は例えば会計前の卵を割ってしまったら、
親にしかられて、親がその卵を責任を取って購入するというのが
当たり前だったと思います。
今は取り替えてくださいといわれたり、
黙って売り場に置き去りにして終わりです。
お客様自身が割ったもの、壊したものをこちらが保障するのは
果たしてサービスなんでしょうか。
損するのがイヤとかそういう話ではなく感覚的におかしいなあと思うのです。
お金を払って自分のものになる前の商品は店のものですよね。
それを自由にしていいとはちょっと思えません。


おかしくなった理由のひとつにTDRがあるのかなあとぼんやりと思いました。


例えば、ポップコーンを地面にまいても怒られることはなく、
むしろもう一度ポップコーンがいれてもらえるようなサービスがあります。
でもそれは入園料を払ったからしてもらえる『魔法』で、
その『魔法』は園外に出ればとけてしまうはずなんです。
入園したからこそ、ゲストと呼ばれて歓待を受けることができるのです。
ゲストだからこそ笑顔でもてなされ、その日一日を
幸せに過ごすことが出来る権利を得られるんです。
ゲストに幸せの『魔法』をかけられる
従業員のことを『マジカルキャスト』といいます。
それくらい『魔法』をかけることは難しいんです。

スーパーや書店は入店料を取りません。
それなのにサービスではなく『魔法』を求められている気がするんです。
100円のコーヒーと、400円のコーヒーに同価値を求め、
ただのアルバイトにまるで執事のような対応を求めていると思います。
サービスの質を向上させるのは間違いではありませんが、
求めていいサービスの質が変わってしまっていると思うんです。
従業員個人がもっと向上しようと成長するのはいいと思いますが、
こうすべき!のラインが違ったところにひかれてしまっている気がします。

暫く接客業から離れようと思います。
自分がこうしてあげたいと思うサービスの質を
今の自分では維持できないと思うからです。
3・11以降に感じてしまったお客様への恐怖感も
まだ拭えてはいませんしね。(苦笑)
接客する側も人間であることを忘れて欲しくないなあと思っています。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/12 七束]
[01/11 NONAME]
[03/08 七束]
[03/08 kanade]
カウンター
WEB拍手
フリーエリア
photo by05 free photo
SPRUCE GOOSE -nanatsuka-
忍者ブログ [PR]