日々の萌えなどつらつらと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんのこっちゃという感じですが。
鎌倉で買った力餅を食べました。
買った時、おばちゃんに必ず、今晩中に食べてくださいと
かなりの勢いで念を押されました。
しかし食べきれず、次の日に食べてみたらびっくり。
力餅は本当に餅でした。
凄い硬くなってしまいました。(がーん)
今思えば電子レンジにかければよかったのか……?
おいしかったですが食べる時にはお早めに☆
夕方でも遅いくらいかもしれないです。
千秋楽も終わったので遙か2の感想を書きます。
何故舞台の幸鷹さんにそれほどぐっと来なかったのか。
理由はあれです。自分の理想が高すぎるんです。
・襟は隙なく
・そこそこ背が高く
・Sで
・部下を上手く使って
・でも最前線で戦う
頼忠、翡翠、勝真が背が高かったのでね、
もうちょい幸鷹さん身長が欲しかった……!
欲を言えばもうちょい肩幅も。
あの服肩幅ないとバランスおかしいんですよねー。
しかし本当にでら可愛い幸鷹さんでした。
なんというか十五・六歳の京に来たばかりの幸鷹さんだ、
といわれればね、あの姿にめっちゃ萌えましたよ!!
つまりそういう感じなのでした。
あと出てきた瞬間に着崩れていたのがちょっと残念だったかな。
別当殿は襟元きっちりしていて欲しかったです!(大事!)
梅雨に入ってるのもあるんですが、
ウィッグの管理があんまりうまくいってないなーとか、
彰紋くんのしっぽもうちょっとボリューム欲しいな、とか。
彰紋くんと紫姫の着物の生地もうちょいゴージャスに
して欲しかったなーとか。
残念な部分もありました。
再現するのって難しいと思うんですけど、
折角の遙かの舞台化なので衣装は華やかにして欲しかったな。
頼忠、勝真、翡翠は衣装もいいバランスだったんですけどね。
衣装の事ばっかりかい。
って感じでしたが、本当にちょっとのところが惜しかったのが
残念なんでした。
遙か2の舞台見てきました。
面白かったですよ。
シナリオは舞台オリジナルになりますが、
それでもOKなら見に行っても損はないと思います。
原作至上だと、おおおう、となります。
愚民共!と叫ぶ人がいませんので、
まあストーリーは違いますよね。
ネタバレほんのりしますのでたたみますです。
って感じの方もいらっしゃるかもしれませんが。
遙か2の舞台がもうすぐですね。
……マルチエンドって本当ですか?
初演を見に行くことはきまってて、
面白かったらもう一度見ようかな、くらいの感じだったのですが。
マルチエンド。
八葉によるマルチED。
……幸鷹ED。(バカ)
も、あるってこと!?
うっわ、見たい!!
まあ初演が幸鷹EDってことはないと思うんですよ。
だったらクジ運でら強ええってことにもなりますが。
知りたい。
いつなのか知りたい。
わかったら見に行きますよ!(アホ)
わー、いつなんだろう。知りてぇえぇぇぇぇ!!!
……取り乱してすみません。
でもあの蒼の袍見たらマジ泣きすると思います。
冗談ヌキで。(痛)
遙か2の舞台がもうすぐですね。
……マルチエンドって本当ですか?
初演を見に行くことはきまってて、
面白かったらもう一度見ようかな、くらいの感じだったのですが。
マルチエンド。
八葉によるマルチED。
……幸鷹ED。(バカ)
も、あるってこと!?
うっわ、見たい!!
まあ初演が幸鷹EDってことはないと思うんですよ。
だったらクジ運でら強ええってことにもなりますが。
知りたい。
いつなのか知りたい。
わかったら見に行きますよ!(アホ)
わー、いつなんだろう。知りてぇえぇぇぇぇ!!!
……取り乱してすみません。
でもあの蒼の袍見たらマジ泣きすると思います。
冗談ヌキで。(痛)